運営者情報

2015年04月から新卒入社した会社で社会人デビュー→かれこれ3社目、社会人9年目です。

これまでどのような会社で働いてきて、どのような価値観・スキルでキャリア選択してきたか?を簡単にご紹介します!

アラサンのキャリアプロフィール

学生時代 理系学部を4年で卒業(学士)

理系の学部で化学系の勉強をしていたので、情報処理に関しては一切勉強していませんでした。なんなら、一般教養の授業で「ホームページを作ろう」という楽単授業を選択したのに単位を落とすというファインプレーもかましていました。

4年生の時の研究室生活が全くと言って良いほどうまくいかず、大学院入試をブッチ、秋から就活を開始して1社目の内定をもらいました。

1社目を選んだ理由は

  • 大学の研究(理学=なぜ?を探究する学問)がうまくいかなかったので、何か作る仕事をしたかった
  • アルバイトでExcelを触ることがあり、システム関係の仕事に興味を持った

でした。就活ではこの動機を素直に伝えてましたね。

1社目 独立系SIer(受託開発およびSES)

  • 職種:業務系SE
  • 在籍:1年目からの4年間
  • 年収:380万〜490万
  • 残業時間:10時間〜45時間

主に経験した業務をざっくり書くと以下の通りです。

  • Javaを使った業務アプリの開発/保守
  • 大規模PJの構成管理設計、Jenkins導入
  • AccessやVB.NETの業務ツールの開発/保守
  • リフト&シフトでのAWS移行(アプリレイヤーを担当)
  • 4人程度の開発チームマネジメント

業務系システムを4年経験したので、転職活動をした際もそこの経験を武器にしていました。開発経験が豊富だったわけではないので、toCのWebシステム開発の仕事は軒並み書類落ちでしたね。

1社目で育ててもらい感謝をしていますが、社内の給与制度を確認した結果「自分にとって十分だと思う金額」には上がらないことが分かったので、転職活動をしました。

2社目 事業会社の社内SE

  • 職種:社内SE
  • 在籍:社会人5年目からの3年3ヶ月
  • 年収:620万〜750万
  • 残業時間:45時間

1社目の経験では社内SEの仕事を全く経験したことはありませんでしたが、

  • AWS移行の経験がある
  • ポテンシャル採用(若いので入社後に育てて仕事を覚えてもらう)

ということで採用してもらいました。

1社目での手を動かして開発する仕事よりも、計画や管理中心の仕事をすることになったのですが、こちらの方が自分の性分に合っているな、と感じました。仕事内容は以下のようなものです。

  • システム企画〜要件定義工程
  • 担当システムの保守・開発管理(開発ディレクション)
  • 担当システムに関わる契約・予算まわりの管理

複数システムを1人で担当し、要件定義までは自分も関与→設計・開発以降はベンダーさんに発注して成果物管理する流れです。この中にはAWS移行の案件もありました。これは1社目での経験が生きた仕事だったと思います。

1社目時代よりも給料は上がりましたが、労働時間が多くなりました。また、男性育休が長くても1週間程度しか取れない空気感があり、ワークライフバランスを考えると「ずっとこの職場にいて幸せに暮らせるのか..?」と考えるようになりました。これは1社目時代には無かった感覚で、2社目時代に結婚したことも背景にあると思います。

そのため、2社目から給与は下げずに「柔軟な働き方や休みやすさ」を求めて転職活動をしました。要するにライフワークバランス重視です。欲を言えば「副業可能」な会社に行きたいとも考えていました。会社員としての給料はコントロールがしづらい(上げたいと思ってすぐに上げられない場面が多々ある)ことから、自分の事業を持って収入をある程度コントロールしたいと思ったからです。

3社目 事業会社の社内SE

  • 職種:社内SE
  • 在籍:社会人8年目4ヶ月から現在
  • 年収:730万〜内緒
  • 残業時間:ほぼ0時間

3社目は、2社目と同じような仕事内容のポジションに転職しました。そのため、ポテンシャル採用ではなく即戦力採用といった感じですね。

仕事内容は2社目と全く同じで以下の通り。

  • システム企画〜要件定義工程
  • 担当システムの保守・開発管理(開発ディレクション)
  • 担当システムに関わる契約・予算まわりの管理

ただし、扱っているシステムや製品、ベンダーさんや社内のお作法が2社目とは違う!といった感じです。

3社目は固定残業代の会社なので、生活残業することもなくなり、月々の残業時間はほぼ0時間になりました。年収維持しつつ残業時間を40時間近く減らせたので心も身体も大分穏やかになりました。

また、副業もOKの会社なのでSNS(YouTube/TikTok/Instagram)での動画投稿を中心に発信をしています。(Xでもちょこっとつぶやいてます。)

アラサンキャリアを創った理由

僕は自分のキャリアについて真剣に考えたり、初めて転職活動したのが26歳で社会人4年目の時でした。

この時で遅すぎるということは無かったのですが、さまざまな情報に助けられて、現在の3社目(働きたい会社)で働けています。一方で、苦労もしましたし、「もっと早く知りたかった」「もっとはやく考えておけばよかった」ということがたくさんあります。

また、Youtube/TikTokで発信活動をする中で多くの方からキャリア・転職相談を受けるようになりました。相談の中には多くの人に共通する点があります。おそらく、相談してくれた人以外にも、たくさんの人が同じ悩みを抱えているのだろうな、と思います。

僕に直接相談まではしないけど、ちょっと悩んでいるんだよな..くらいの人にも情報を届けたいと思いWebサイトという形でナレッジをまとめています。根本的なキャリアの悩みを解決できるコンテンツを、この広いインターネット上にちょびっとだけでも増やせたら…という想いで投稿していきます!